Blog

ブログ

ストレス社会

何となく『ストレス』って検索したら、こんなん見つけた。

ひゃ~・・・ ↓ネットから抜粋↓ ひゃ~・・・

 従業員のセルフケア促進と職場環境の改善を目的として、企業は「全従業員に対するストレスチェックを実施すること」が義務化された。ストレスチェックの結果、「高いストレスを抱えている」と判断された従業員が希望する場合には、産業医等の医師による面接指導を勧めなければならないことも定められている。
 これは、2014年6月19日に可決された労働安全衛生法の一部改正によるもので、公布後1年半以内に施行される。つまり、従業員数50人以上の企業は2015年末までに体制を整えなければならないのだ。
ひゃ~・・・ ↑ネットから抜粋↑ ひゃ~・・・

ストレス性〇〇 とかって多いし、たまに私も・・・笑

ほんでー。
どんな人がストレスに強いのか?って事やね!

ひゃ~・・・ ↓ネットから抜粋↓ ひゃ~・・・

ピースマインド・イープが約3万人の従業員データを基に分析したところ、「前向き対処型(※)」な人は最もストレス度が低く、同じ仕事量をこなしてもストレスを感じにくいことが分かった。
※前向き対処型:「問題をあらゆる角度から冷静に考える」「解決するために人に援助を求める」といった前向きな対処をする傾向が平均よりも強く、「問題を起こした人を非難する」「自分は間違っていないと思う」といった後ろ向きな対処をする傾向が平均よりも弱い人
 逆に、後ろ向きな対処傾向が強く、前向きな対処傾向が弱い「後ろ向き対処型」な人は、前向き対処型と比べてストレス度が1.9倍になることも分かった。なお、前向きな対処傾向と後ろ向きの対処傾向の両方が平均よりも強い「折衷型」では1.3倍、同じく両方の傾向が平均よりも弱い「やり過ごし型」では1.7倍だった。
ひゃ~・・・ ↑ネットから抜粋↑ ひゃ~・・・

海外とかでは、カウンセリングを受ける事が当たり前?な国もあるみたいだし、これって必要な事かもしれませんねぇためいき
自分で気付かないうちに溜め込んで、身体壊したり、いつもと何か感じが違ったり、限界来てプッツーーーーーーーーーーンいったりねううっ...

50人以上の従業員を持つ企業としては、体制整えなきゃいけないので大変かもしれないけど、お金よりも何よりも従業員が一番の財産だと思う私として、頑張って頂きたいと思います。
失って気付く従業員の大切さ・・・とか思う前に、経営者としてやるべき事をやっていただきたい。
それがあるからこそ、安心して従事できるってもんです。
とかって、従業員目線だから言える事なのは重々承知です↓↓
えらそうにすみません、経営者の方々汗

参考までに。
厚生省の法案概要です。
労働安全法の一部を改正する法律案概要