Blog

ブログ

Facileにも実はあったんです!

ミンガラバー??

クソコロナがまだまだおさまる気配がありませんが皆様いかがお過ごしでしょうか

How do you do?

 

Facile とは

もう何度も言ってきました。

」です。

気兼ねなく、パジャマでもすっぴんでもどんな姿でも来れるサロンをめざして作りました。

無駄話、愚痴話、相談話、笑い話。。。何でもOK 自分で言うのも何ですが…結構色んな話ができるタイプです笑

髪を綺麗にして翌日からのお手入れが楽

無駄毛を抜いて身体の不快感をなくす

まつエクして朝のメイク時間を短縮

この Facile にはたくさんの 「楽」の意味が含まれています。

 

オリジナルブランド Eggood(エグード)

完全なる造語です。

私が友達とお店の名前を決めてる時に造ったものです。

元々は海外向けの名前にしていたんです。

Egg=卵

Good=良い

新人とかってときにも、Egg って英語では使ったりするよーって教えてもらって。

新しいもの とか 殻を破る とか どんだけ検索したことか・・・

でも、どれも悪いイメージの英単語がくっついてくるんですよ。

殻を破るなんて 「Break the shell」ですからね。笑

そして、相談していた友達の会社名を聞きました。残念ながら会社名はもう忘れたんですけどね。←最低ヤロー笑

bridge が使われてたのは覚えてるし、会社名の意味も覚えてるんですが・・・

ただ、アルファベットを1個抜いてたんです。

そして、それを真似したんです。

新人 とか 新しい とか 医者やタレントの卵的な、そんな意味の「卵」と単純に良い物として「good」

それを合わせて Eggood  にしました。

 

昨年の1周年祭

あの時シャンプーをプレゼントしました。

来てくれたお客様にあわせてシャンプーを選びました。

その時の容器に実は 「Eggood」 って書いてあったんですよ。

だーーーーーれも気付いてないだろうけど。。。笑

そして今。

ミャンマーから持ってきた雑貨を販売するサイトとして BASE にショップを作りました。

そこの名前を 「Eggood」にしています。

そしてまた、今後この名前でオリジナル雑貨も登場しますよ

 

 

お店を出す前に思っていた流れとまったく変わった2年目。

でも、自分の置かれてる環境も違えば、関わってくれる周りの人も変わります。

そして何より世間が変わっていきますよね。

私は常に柔軟でありたいと思っています。

えーどうなのー?それって良いのー?需要あるのー?

よく同業者から聞かれますこの言葉。

使ってみなきゃわかんねーよっ!!!!!!!!!!!! が正直な意見です。笑

多分ですけど。長崎はこの感覚の人が多いんじゃないかな?って思います。

だから、東京から流行が入ってくるのが遅い。

すぐ導入したとしても、世間の方もまた同じ感覚なので試してみるまでに時間がかかる。

私はすぐやっちゃう方なので割と早いです。

気になっててなおかつ関東とかまで行かないと無い場合は関東まで行くし。

フットワークの軽さは私の強みですからね♪

なので、Facile はこれからも変化し続けていくし、オープンからあるメニューもそのまま続けていきます。

ずっとお客様のプラスになる立場でありたいから。

 

 

ciao